人との出会いが多い仕事

生徒、保護者、講師…。塾講師は、人との関わりがとりわけ多い職業であると言える。関西最大級の規模を誇り、年々生徒数を伸ばす集団指導の『馬渕教室』では、一人の講師が百人を超える生徒の指導にあたる。さらに校長やエリア長へとステップアップすれば、関わる人の数はさらに増加。高いコミュニケーション力やマネジメント力を求められることになる。馬渕教育グループが展開する教育事業の中でも、それが特に求められるのが個別指導『馬渕個別』の校長だ。『馬渕個別』で活躍する2014年入社のY氏はこう語る。

「入社1年目の8月から一人で校舎を任されました。肩書きは指導員でしたが、役割は校長。講師とミーティングをしたり、生徒と講師の相性を見ながら配置を考えたり。またときには、生徒や保護者と面談をしたり。当時は大変でしたが、その経験があったからこそ今がある。教える立場ではありますが、生徒や講師から多くのことを学び、成長させてもらいました」。

入社1年目より多くの人と関わる中で成長をしたY氏は、入社3年目にしてブロック長へ抜擢。現在は3校合計150名の生徒を受け持っている。

株式会社ウィルウェイ(馬渕教室)会社説明会情報

随時、会社説明会を実施しております。当日は馬渕教育グループ代表の『生の声』を聞くことが出来ます。あなたの就職活動に必ず役立ちます。ぜひ、聞きに来てください。